"メモ"カテゴリーの記事一覧
-
制作中の「Yo,Hollow!」と世界観を同一にするミニゲーム「Yo,Hollow! Flavor tea Party」を公開しました。秋冬の夜にぜひどうぞ。
》「Yo,Hollow! Flavor tea Party」紹介&ダウンロードページ
》BOOTHからもダウンロードできます
今年の秋冬もリリースが難しそうで悔しいなァと考えていたところ、ハロウィン合わせのミニゲームの制作を思い付きました。もっと早く気づけばよかったのに、結局約10日間のタイムアタック制作になってしまいました。ハロウィンには出遅れましたが完成したのでヨシとしましょう、そうしましょう。
素材を選んでフレーバーティーを作る1周 ~5分程度、エンド全14種のミニゲームです。素材の組み合わせによってイベントが変化します。
コンフィグ画面はすでに組んであった本編のものに軽く手を加えて済ませましたが、セーブロード画面は完全に組み直しました。そんなことをしているから10月末に間に合わなかったのである…。
ちょっとしたミニゲームを作りたい時用に汎用性の高い画面を用意しておくのが利口な気がしてきました。画像差し替えだけで成り立てば圧倒的に時短。制作ツールは吉里吉里Z、コンフィグやセーブロードはクリッピングマスクベースです。
自環境(Win10)でテストはしましたが、不具合が起こるようであればご報告いただけるととても有難いです。よろしくお願いします。》メールフォーム(匿名可)
動作確認と持ち運び用にWin11のノートを1台買うかな…という気持もありつつ、なかなか思い切れません。世知辛い。
ともあれ「Yo,Hollow!」の空気感を体験できるゲームに仕上がったので、気軽にお楽しみいただければ幸いです。
11月はよほろ制作のほか、ちょっと手直ししたいものがあるので、それを直してお知らせできればと思います。
「探偵赤猫 ストレイキャット・ブルース」もまだまだ新作(?)なので、秋の夜長のお供にぜひどうぞ。
PR -
小説「探偵赤猫 ストレイキャット・ブルース」公開しました。
掲載ページ https://kakuyomu.jp/works/16817139558654814696
2021年にエイプリルフールコラボゲームとして誕生した「探偵赤猫」シリーズの前日譚です。
探偵の赤井小虎と助手の犬飼美沙緒の出会いをえがいた始まりの物語なので、ゲーム未プレイのかたもお気軽にどうぞ。ゲーム時点を現在とすると、2年前の話です。
「父親が殺人犯になった」という非常に真面目な入りですが展開はエンタメです。恋愛要素というほどの恋愛要素もなく、ただ美沙緒の一人称で進むのでやや少女小説寄りではないかと思います。ミステリーをエッセンスにしたエンタメ小説です。
1話(1ページ)の文字数を1000文字程度にしたので話数が嵩んでいますが、大長編ではありません。文庫本1冊くらいのボリュームなので、小分けにしながら1話ずつ読んでいただいてもいいし、何か読みたい時の一気読みにもちょうどよいのかなと。
Ci-enの記事に掲載したこれが一番わかりやすいので載せておきます。お気に召しそうでしたらぜひどうぞ。
小説の公開に合わせて公式サイトに探偵赤猫シリーズ一覧のページを作っておきました。
リリース順と時系列順に並べてありますのでどこから手をつけようか迷うようであれば参考にしてください。
シリーズもの、自分自身がどこから手を出そうか迷って結局どこからも入れないというパターンがよくあるので工夫してみました。
個人的なおすすめはリリース順でしょうか。もともとシリーズ化するつもりで作ったものではないので、新しくなるにつれて設定がしっかりしはじめます。小説から入るとゲームのボリュームやテーマは物足りないかもしれないので、短くて軽いものからボリュームがあるものへの順序をおすすめしてみます。
そのほか赤猫雑談、「Yo,Hollow!」進捗などは続きに畳んでおきます。 -
赤猫小説ひとまず書き切って、推敲を進めながら絵の練習などしています。
ツイッターやCi-enでボソボソ言っておりましたが、先月ついに液晶ペンタブレットを購入しました。板タブのペン紛失からの思い切っての乗り換えです。
結果的にめちゃくちゃ描きやすいです。ペーパーライクフィルムのおかげでペン先が死ぬほど削れるんですけどもね。筆圧がクソ強いので液晶画面を抉らないよう気をつけます。
赤井の好みがスーツの女であることを散々ネタにしてきたのでついに美沙緒に着せてあげました。美沙緒の衣装に合わせて赤井を洋装、三木を和装にしましたが、現代ではなく明治~昭和を舞台にしていたらむしろ赤井が和装で三木が洋装ですかね。その時代設定なら赤井は確実に剣術少年からの大和男子だっただろうし、三木は新しもの好きの金持ちだったのかなと。それはそれで面白そう。
縮小で潰れてしまいましたが、美沙緒は一応例のイヤリングをしています。
1.赤猫小説進捗
だいたい17万字で書き切って推敲2周目中です。
小説って何? から、文章って何? 日本語って何? という迷宮の中にいます。
〆切がないと永遠に迷走し続けそうなので、2周目の推敲が終わったらそれでオシマイと決めて足掻いているところです。
よほろ作業に戻るためにも、この戦い(推敲)を何とか終わらせたいところです。
2.絵の練習
液タブへの慣らしも兼ねて作画力の底上げが出来れば……という気持ちで8月は普段より絵を描く時間を作りました。よほろの立ち絵も修正または描き直しかなと考えているので、小説の推敲をしながら来月も描けるだけ描きたいところです。
キャラクターデザインの勉強にもなるしと長年に渡って神ゲーと崇め続けているヴァルキリープロファイル(PS版無印)のファンアートに挑んだので記録程度に置いておこうと思います。
未だにVP(無印)を超えるゲームはないくらい好きなんですが、一度もファンアートを描いたことがありませんでした。なんでだろうなと思いつつ描き始めて「難しくて描けなかった(描こうとする気が起きなかった)」のだろうと悟りました。ウワァー鎧勉強になるゥ。
VPの何がいいって、みんな不憫でみんな死んでるからですね。「死に様」が好きなので「死んで仲間になる」という前提が最高なんですねぇ……とか何とか言って無印以外手を出していないのでシリーズファンというよりただの無印信者です。
絵作業に戻る前に模索できるだけ模索しようと思います。練習の時間だ。
大きめサイズはツイッターをどうぞ。粗を探しちゃダメだ。何度描き直しても似ないのでもう諦めたルシオ pic.twitter.com/glbuiUwEFU
— プロキオン霧嶌 (@sasurai_dog) August 29, 2022アリューゼさんに…見えないことも…ない。多分。 pic.twitter.com/ObQxNUwfjb
— プロキオン霧嶌 (@sasurai_dog) August 23, 2022ヴァルキリープロファイル(PS無印)を神ゲーと崇めて生きてきたのに一度もファンアートを描いたことがない、ので、初めてのジェラード。絵作業に移る前に模索できるだけ模索したい。 pic.twitter.com/VtV09sSVqu
— プロキオン霧嶌 (@sasurai_dog) August 23, 2022 -
赤猫小説
を、一生懸命書いています。
現在130,000字程度で、あと30,000くらいで終わりそうです。7月にずれ込むという絶望なスケジュールではありますがここで書き切ってしまいたいので赤猫小説執筆を続けます。
毎日「小説難しいなァ」という気持でいっぱいです。難しいなァ……。
進捗報告としてCi-enにも掲載したシーン抜粋の中から警察関係者まわりのものを貼り付けておきます。
現代物難しい。本当に。
花岡署の林警部補。岩亀の上司にあたるガハガハしたオジサン。
赤井の父親・赤井遼志(故人)の元同僚。
北浦署の土田(とだ)と忍野。新米とベテラン。
こんな感じで進めています。
あと3万字、頑張ります。 -
1.「探偵赤猫と恋の二重奏」
「探偵赤猫と恋の二重奏」ゲームデータをver 1.01に更新、一部の誤字脱字を修正しました。
https://sasuraidog.com/works/procyon/akaneko_duo/
またバージョンアップと合わせてBOOTHからもダウンロードできるようにしました。
https://sasuraidog.booth.pm/items/3773125
2.モチーフアクセサリー
作中に登場したエンジェライトのネックレスを再現。
二重奏のBOOTH公開に合わせてできれば追加要素を盛り込みたかったもののスケジュール的にどう足掻いても無理だったので、代わりにモチーフアクセサリーを作ってみました。いい趣味になっています(創作はライフワーク…)
せっかくなので、アクセスしやすいよう創作アクセサリーの一覧ページも作っておきました。
https://sasuraidog.com/goods/hm_top.html
赤猫モチーフに合わせてなんと一さん(Fantasielos)が着用画像イラストを描いてくださったので、ぜひご覧ください。めちゃめちゃ良いです。素晴らしいアイデア!
キャラクターをモチーフ(イメージ)にはしていますが、フツウのハンドメイドアクセサリーなので、気に入ったデザインがあればぜひお迎えください。
アクセサリーの制作自体が目的なので、価格は抑えめに設定しています。そういう意味でお買い得でもあるので、自分用、プレゼント用にご利用いただければ幸甚というやつでございます。ミスト同様、全デザイン在庫は1つのみ、同デザインの再販は予定していません。
今のところ販売期間は定めていませんが、折を見て引き下げる予定です。その時には商品ページ記載のほかブログ等でも告知します。
一さんが描いてくれた着用画像。素敵! アイテム》クンツァイトとクラック水晶のイヤリング
エンジェライトのペンダントを含め、イヤリング・ピアスなど全10種類です。画像や商品詳細は創作アクセサリー一覧やBOOTHからどうぞ!
全て天然石を使用しているので、パワーストーンアイテムとして身に着けてもらってもよいと思います。ピアス⇔イヤリング、イヤリング⇔樹脂ノンホールピアスなど基礎パーツは変更可能です。商品ページには記載していませんが「イヤリングやピアスは身に着けないから、チャームやストラップにして欲しい」というご希望があればご相談くださいね。
3.赤猫小説進捗
4月で終わらせてやるぜと意気込んでいたものの終わりませんでした。
違うんです……4月は仕事でも〆切を抱えていてもう……どうしようも……できなかった……言い訳……。とにかく脳が疲れ果てていてテキスト作業ができませんでした。私としたことが……。なので、世の連休が終わるころにやってくる連休で(がんばれ…もう少しだ…がんばれ…)何としても決着をつけたいと思います。よほろ作業が押してしまうが、仕方ない。これは今書かなければだめだ。次回こそ「小説書けたぜ!」とご報告できるようとにかく書きます。やって……やるぜ……!
連休のお供に「探偵赤猫と恋の二重奏」ほか旧作などぜひ遊んでください。
最後に、ミスト10周年記念アクセサリーの販売期間は5月末までです。在庫があるのはデュモルチェライトインクォーツのイヤリング(深慮)のみ(有難うございます)ですが、ご入用の方がいらっしゃいましたらぜひどうぞ。